『金剛寺さんは面倒臭い』面倒臭すぎるラブコメ漫画のあらすじとは?(ネタバレあり)
「このマンガがすごい!2019」のオトコ編で第2位を獲得した『金剛寺さんは面倒臭い』をあなたは知っていますか?
これまでにない面倒臭い女の子のピュアなラブストーリーに、笑って笑える物語の構成に漫画ファンからの人気は鰻登りとなっている作品です。
今回はそんな『金剛寺さんは面倒臭い』をまだ知らない方のために、あらすじや見どころやキャラクターまで網羅的にご紹介していきます。
漫画好きなら『金剛寺さんは面倒臭い』の魅力を知って今すぐ買って読みましょう。
ロジカルピュアラブストーリー!『金剛寺さんは面倒臭い』のあらすじとは?

「このマンガがすごい!2019」のオトコ編第2位を獲得し、現在人気沸騰中である『金剛寺さんは面倒臭い』のあらすじをまずはお伝えします。
漫画好きなら知っておくべき作品であるので、必ずご覧ください。
作品の設定や概要
- 著者:とよ田みのる
- 出版社:小学館
- ジャンル:ロジカルピュアラブストーリー、ファンタジー、ラブコメ
口を開けば正論の連続で、おまけに武道の達人であるヒロインの金剛寺金剛。そんな彼女に心優しい鬼である樺山プリンが恋をした…。
これまでにない笑いありのロジカルピュアラブストーリーに読者も笑ってときめくこと間違いなし。
あらすじ
ある日、鬼である樺山プリンと金剛寺金剛という変な名前の2人が出会った。
金剛寺は面倒臭いことで有名な論理武装の女の子であるが、そんな金剛寺の面倒臭いところが大好きになった樺山は、まさかの突然の告白を…。そして、鉄の女である金剛寺も樺山に心を奪われ付き合うことに…。
面倒臭い女の子ととにかく優しい男の笑ってキュンとする恋愛物語が今始まる。
ファンタジー要素溢れる『金剛寺さんは面倒臭い』の登場人物
基本的に人間が登場人物ですが、主要キャラの中には鬼もいます。個性豊かな主な登場人物をご紹介していきます。
金剛寺金剛(こんごうじ こんごう)

大江戸湾岸高に通う2年生のヒロインであり、「金剛石の処女(ダイアモンド 明メイデン)と呼ばれている。人の心を読むのが苦手で、規範に基づいた正しいとされる行動しかできない。根は優しいが細かいことまで気にしすぎる面倒臭い性格の持ち主。
また武道も極めていて柔道部に所属し、IH(インターハイ)にも出場して個人2位の実績を持つ。そして、学業の成績も優秀で全国模試は64位である。
そして、金剛寺は子供のころに母親を亡くして以来、自分の感情を心の奥に押し込める癖がある悲しい過去がある。
樺山プリン(かばやま ぷりん)

金剛寺金剛と同じ高校に通う1年生。3歳の時に地獄から地上に逃げてきた鬼であるが、ひたすら優しく捨てられた猫を放っておけず何匹も飼っている。
とても自分の気持ちで正直で、自分が思ったことは恥ずかしいことでも遠慮なく言葉にする素敵な青年。鬼の性質上、感情と天候がリンクしていて、樺山君が悲しむと天候が荒れてしまう。さらに心に怪物を飼っていて、実は力も強い。
金剛寺さんのめんどくさいところが大好きである。
嫗妻姫(うづまひめ)

金剛寺の学友であり、超セレブな姫である人物。豪邸に暮らしていて、その家の長さはウサイン・ボルトの全力疾走でも1分を超えるほど長い。
有所正しい家柄であるが嫗妻姫の無理を聞いて、敢えて普通の学校に通っているらしい。
また金剛寺と仲が良く、金剛寺の面倒臭くなるタイミングもつかんでおり、スルーするのがうまい。
丸井薫(まるい かおる)

樺山プリンの学友である人物。情報収集が得意で事あるごとに解説をして、お金を稼いでいる(基本的に50円。面倒臭いときは100円)。
母親は数年前に世の中を騒がした某銀行の4億円横領事件の重要参考人であり、親子でお金に執念深い。
ちなみに丸山は糞ほど稼いで母親の病気を治すことを考えている。
金剛寺合掌(こんごうじ がっしょう)

この作品のヒロインである金剛寺金剛の父であり「熊殺し」の異名を持っている人物。心には大きな虎を飼っていて、金剛寺の通う高校の柔道部の顧問をしている。
武を志す者でその名を知らない人はいないほどの達人で、山籠もり中にクマを撃破し、優先席に座っていたヤクザの組織を壊滅した伝説を持っている。
そして、オリンピック選考会で挑発をした対戦相手を再起不能にして以来仏門に帰依し、地域のならず者を更生するボランティアにいそしむ。
とにかく笑える『金剛寺さんは面倒臭い』の見どころとは(ネタバレあり)
『金剛寺さんは面倒臭い』は作者の遊び心溢れるストーリー構成や笑える描写の数々にページをどんどんめくってしまうという魅力の詰まった漫画となっています。
読者を飽きさせない施策をふんだん取り入れられたこの作品の見どころを3つに絞ってお伝えしていきます。
作者による清々しいネタバレ

『金剛寺さんは面倒臭い』では、作者自ら作中でネタバレをするのが見どころとなっている。漠然とですが、大筋のゴールが初めに語られることが多く、そしてハッピーエンドのため安心して読むことができるのが、大きな特徴です。
ネタバレでゴールは明確になったり、伏線が明確になっていますが、物語の過程は紆余曲折あり、わかっていてもとても楽しめるストーリー構成となっているのがすごいです。
本編とは関係のない話

『金剛寺さんは面倒臭い』では、本編に関係ない話がかなり出てきます。どの話も本編とは大きく関わりを持たないながらも、ユーモアあふれる話や思わずクスッとなるどうでもいいような話などが盛り込まれています。
関係あるようでない話に不思議と引き込まれてしまい「えっ、これ絶対関係あるでしょ!いやないんかいw」といった気持ちにいつもされてしまいます。
関係ない話も意外と物語に関わってきたりもして、とてもおもしろいので是非注目してもらいたいです。
タイトルにもなる金剛寺さんの面倒臭さ

タイトルに『金剛寺さんは面倒臭い』とあるように、実際に金剛寺さんはとても面倒臭いです。
普通の人が気にしない些細なことまで深堀して論理的に話をつなげるので、金剛寺さんの話はもはや芸術と言えます。
半分こすることにも、原子単位で分けたり糖度まで計測して、超厳密に半分にしたがったりと面倒臭すぎて笑えます。
しかし、樺山プリンと同じく面倒臭い金剛寺金剛のことが好きになること間違いなしです。
『金剛寺さんは面倒臭い』はラブコメ好きには特におすすめ

『金剛寺さんは面倒臭い』はラブコメ好きにはとてもおすすめの作品です。超細かいことまで気にする鉄の女の子である金剛寺が、心優しい鬼である樺山プリンと付き合い徐々に心を開いたり、ぎこちない恋愛を繰り広げるのが見ていて微笑ましくなります。
女性なら面倒臭さを受け止めてくれる樺山プリンにキュンキュンして、男性ならツンデレと言える金剛寺にときめくような素敵な漫画となっています。
また、『金剛寺さんは面倒臭い』は「このマンガがすごい!2019」のオトコ編第2位を獲得している作品でもあるので、漫画好きなら是非1度読んでみてください。
管理人の思う『金剛寺さんは面倒臭い』が伝えたいこと(感想)

『金剛寺さんは面倒臭い』は、人間の面倒臭ささと恋愛の論理では語れない楽しさを伝えたいのだと感じます。
管理人の私も細かいことが気になる人間なので、金剛寺の面倒臭い発言も共感できることが多いですし、きっと多くの人が心の中ではいろいろなことを考えて生活しているように思えてきます。
また心に蓋をして論理武装している鉄の女と呼ばれる金剛寺でさえ、恋をすると世界がキラキラしだす描写や思わず浮かれてします姿は恋の盲目的な楽しさを表現しているように思えます。
そういった面倒臭さと恋の楽しさを漫画全体を使っておもしろく表現されているので、読者も読んでいて心が思わず踊ってしまう作品です。
そんな笑えてキュンキュンできる素晴らしいラブコメとなっているので、この記事を読んでくれているあなたは、この機会に是非ご覧になってみてください。
また、U-NEXTというサービスを使うと無料で漫画が読めたり、9万本のアニメや映画やドラマ、韓流ドラマ、アダルト動画を見放題で楽しむことができるので、アニメ・漫画好きの方は是非ご利用ください。
利用しないことがもったいないほどのサービスとなっています!
>>【アニメ漫画好き必見】U-NEXT動画サービスが死ぬほどお得な理由とは?